大阪地震の前回は豊臣秀吉の安土桃山時代だった
2018年6月18日午前7時58分ごろ、大阪市北区を震源とした大きな地震が発生しました。
大阪の地震といえば『阪神淡路大震災』を思い出しますが、震源地が大阪ではなかったのです。
今回の大阪北部地震のような規模の地震は前回いつだったのか?
前回の地震は豊臣秀吉の時代だった
震度6弱の大きな地震。
被害も出ています。
今後の余震にも十分気をつけてください。
この地域で前回のM7.5以上の大地震は1596年でした。
慶長伏見地震
1596年に起こった慶長伏見地震です。
2018年から422年前になります。
安土桃山時代の地震です。
豊臣秀吉の政治が衰えをみせていた時期です。
伏見城を倒壊させました。
項目 | 慶長伏見地震 |
---|---|
本震発生日 | 1596年9月5日 |
震央 | 京都府 |
マグニチュード | M7.5 |
死者数 | 1000人以上 |
大阪、同クラスの地震前回起きたの400年以上前、関ヶ原より前かよ
— にーつぁ (@nizah) 2018年6月18日
前回M7.5以上の地震発生したのが1596年慶長伏見地震。
大阪の大地震は1596年豊臣秀吉の時代
伏見城が崩壊し600人が犠牲になったとの事でした。
大阪北部で震度6弱 422年ぶりに動いた「有馬-高槻断層帯」とは? – ウェザーニュース https://t.co/YbThmsUBXE
「約400年前の慶長伏見地震は、豊臣秀吉が建てた伏見城の天守を倒壊させ、京都の東寺や天龍寺なども倒壊、死者は1000人を超えたとされています。…
— 真名@森の響 (@Astra_Vir26) 2018年6月18日
真田丸(大河ドラマ)に慶長伏見地震があった
真田丸から学ぶ地震対策
地震が来たら落ち着きましょう
伊賀越えダッシュは危険です
頼もしい相棒と安全を確保しましょう#真田丸 pic.twitter.com/3CDJNVbP3l— いぬかい (@puutasan) 2018年6月18日
大阪の地震、前回の大きなものは1596年って、真田丸で出てきたやつかな?
— うさ (@_mqumi) 2018年6月18日
戦国時代最後の名将・真田信繁(幸村)。乱世を生き延びていくために、迷い、悩み、苦しみながら成長していく家族愛にあふれた次男坊・信繁の生涯を描くNHK大河ドラマ「真田丸」
真田丸はU-NEXTで見れます
- U-NEXTにお試し登録(無料)
- 登録したら600ポイントもらえる
- その600ポイントで大河の動画を見る
- 大河ドラマは1話216ポイント
- 2~3日以内に見る
- 他の『見放題作品』ならどれでも見てOK
- お試し期間31日以内に解約するか継続か決める。
*2018年6月現在の配信状況です。配信内容は変更しますのでU-NEXTページで今の状況をご確認ください。
ナマズの地震予言は秀吉だった?
🏚地震はナマズのせいじゃ! 豊臣秀吉を襲った2度の大震災⚡#地震 #大阪 #歴史
“ナマズが地震を起こす” の言い出しっぺは、豊臣秀吉だった!
M7.0~M8.0の天正地震で、琵琶湖の主である大ナマズが原因だと騒いだ秀吉。それから10年後、再び近畿で大地震が起こる。…
☞https://t.co/ARwUUpCngN pic.twitter.com/sbruWAgeEV— ハザードラボ 防災地震防犯News【公式】 (@hazardlab) 2018年6月18日
大阪の皆様、十分お気をつけください。