【PR】

その他バラエティ番組

ぶっちゃけ寺お坊さんの名前は女性の元落語家さん!

【PR】

ぶっちゃけ寺 お坊さんの名前は?女性の元落語家さん!
ぶっちゃけ寺が突然 番組打ち切りになってしまいましたね。
ぶっちゃけ寺に出演していたお坊さんの中で
ひときわ存在感があった女性のお坊さんがいましたよね!
あの女性のお坊さんの名前がわかりました。
しかも、落語家だったり劇団員だったりと意外な経歴があったので
お話ししますね。

スポンサーリンク




ぶっちゃけ寺に出演していた女性のお坊さんの名前


露の団姫(つゆのまるこ)さんです。
出家する前は、関西のテレビやラジオに数々出演していた女性落語家のホープだったというから驚きです。

プロの尼さん [ 露の団姫 ]

露の団姫(つゆのまるこ)さん驚きの経歴!


静岡県出身
1986年10月17日生まれ
小学生の頃から劇団ひまわりに所属し、テレビや舞台に出演し子役として活動していた時期もあります。
高校時代には名古屋NSC(吉本NSC)というお笑いの養成所に入られています。
高校卒業後に上方落語の『露の一門』に入門したそうです。
入門した理由は、初代 露の五郎兵衛さんが仏の教えを笑いで広めたことからも
心を打たれ『露の一門』に弟子入りし
二代目の露の団四郎さんが団姫さんの師匠でもあります。
そして『露の団姫』(つゆのまるこ)という落語家になりました。
女流落語家 上方落語のホープ
関西のテレビやラジオで非常に活躍していた人だった。
天台宗の総本山 比叡山延暦寺に修行に入られた。
なんとその時、結婚して一年目。
つまり新婚の時期だったのです。
兵庫の尼崎市にある理髪店で、女性の命ともいわれる髪の毛をばっさり切り
ツルツルに剃髪した露の団姫さん。
比叡山へ修行に入る日は
ご主人の運転する車に、ご両親とお姉さんも乗り
見送られています。

なぜ落語家からお坊さんになろうと思ったのか?


露の団姫さんいわく
「もともと幼稚園くらいの頃から、死んだらどうなるんだろう~とめちゃめちゃ怖かった。
中学校に入ってから社会科の勉強で世の中には宗教というものがあるって勉強して
じゃあ もっともっとこの宗教というものを知ってみたいと思いまして」
もくもくと湧く仏教への興味から
『仏教経典』のような本を読み漁ったそうです。

そのつゆのまるこさんが読んだ仏教書には
「出家というのは仏教徒最大の夢やって書いてあって
その通りや!って思ったんです。」

女性お坊さんの露の団姫さんには夫がいた!!  夫の名前と職業は


つゆのまるこさんは結婚しているので夫がいます。
夫の名前は『豊来家大治朗』さん。
ホウライヤダイジロウさん。
立派な名前ですね~!
年齢は10歳年上のようです。
夫の『豊来家大治朗』さんの職業は太神楽曲芸師
つゆのまるこさんが出家したのは、結婚から一年後くらい。
なんと付き合い始めに知ったことらしいんですが
旦那さんはなんかおかしいな~と思ったら
クリスチャンだったことが判明!(爆)
夫婦で笑って語られています。^^
旦那さんはクリスチャンだと言ったら嫌われるかもしれないから
言いづらかったという話で、つゆのまるこさんのこと好きだったんですね!
結婚式では両手を組む新郎と
手のひらを合わせる新婦の奇妙な写真も。ww
結婚生活はお互いの宗教を認め合っているとのこと。
ちなみにつゆのまるこさんのお父さんは
鳴海勇喜男さんという名前。
なんだかつゆのまるこさんの周囲の人の名前は特徴的ですね。
神様みたいな名前だな~。
『ぶっちゃけ寺 お坊さんの名前は?女性の元落語家さん!』についてでした。


関連記事
ぶっちゃけ寺 番組終了の理由は?