エンタメ

あおい輝彦さんジャニーズ時代の思い出!父親と娘さんの話も

あおい輝彦さんジャニーズ時代の思い出!父親と娘さんの話も

2019年12月2日放送の徹子の部屋。
ゲストはあおい輝彦さんでした。

元祖アイドル!
元祖ジャニーズ!
であるあおい輝彦さんです。

ベスト・アルバム↓

あおい輝彦さん現在は

徹子さんと出会ってから58年

現在の年齢は71歳です。

徹子さん「71歳には見えないわね!全然変わってない。」

 

妻と娘と娘婿

1972年10月、5年の交際期間を経てファッションモデルの秦紀子さんと結婚。
ホノルルの教会で挙式されました。

 

娘の青井英里奈さんはタイに留学中、ヒップホップグループのエリナ&アフロブロスとしてデビューしており、エリナ&カッパロールとして日本でもデビューしています。

 

娘さんは結婚されて、娘の夫(娘婿)はチョイワットさん。

 

 

 

あおい輝彦さんのジャニーズ事務所時代

アイドルグループ「ジャニーズ」のメンバーとして1962年に芸能界デビュー。
“ジャニーズ”は1967年11月に解散。

 

 

出会った当時、あおい輝彦さんはジャニーズ事務所初のアイドル4人組「ジャニーズ」としてデビューしたばかりでした。

 

 

「(徹子さんの)おしゃべりが止まらず、挨拶のタイミングがつかめなかった。」
と、当時を思い出し笑うあおい輝彦さん。

 

 

「ジャニーズ」はジャニー喜多川社長が少年野球チームを作ったのがきっかけ。

 

ジャニー喜多川社長、ジャニーズという名前が決まる前は、「ヘターズ」「エラーズ」などとふざけて呼んでいたそうです。

 

野球チームの中で、ミュージカル『ウェストサイドストーリー』に感動したあおい輝彦さんを含む4人の少年たちはミュージカルチームを結成。

 

「ジャニーズ」が誕生!

 

ジャニーズの前身が少年野球チームだったとは意外ですね。
野球からミュージカルへという転身の軽やかさにもびっくりです。

 

【所属事務所】

ジャニーズ事務所 → 劇団四季 → バーニングプロダクション → タドポール企画 → 松沢事務所 → アクターズプロモーション → 有限会社ユーリー → しまだプロダクション(現在)

 

あおい輝彦さん父親がジャニー喜多川さんに抗議した過去

 

ジャニーズが結成された時、あおい輝彦さんは中学3年生。

 

「高校受験の大切な時なのに!」
と、あおい輝彦さんのお父様はジャニー喜多川さんに猛抗議!

 

ちなみにあおい輝彦さんのお父様は甲子園にも出場し、早稲田大学でも野球でアメリカまで遠征に行かれた方でした。

 

ジャニー喜多川さんは激高するお父様に
「お父様もしっかり勉強してクラブ活動に打ち込んだ方です。輝彦君には早退も欠席もさせません。勉強はしっかりさせ、人間修養の場所にしますから。」
とお父様を説得。

 

お父様は

「拍手は人を励ますかもしれないし、堕落もさせる。」

と、あおい輝彦さんの心に残るアドバイスをくださったそうです。

 

ジャニー喜多川さんの指導のモットーは「できないことを無理にさせない」こと。

 

その人の持つ長所やもともとの素質を引き出すことがとても上手な方でした。

 

「楽しんでやるからリラックスして力を出せる。」このジャニー喜多川さんの教えをあおい輝彦さんはご自身のお子さんを育てるときにも参考にされたそうです。

 








あおい輝彦さんムササビを飼育

ムササビに野鳥…自然が大好きな素顔

 

かつて、あおい輝彦さんは自宅でムササビを飼われていたそうです。

 

あおい輝彦さんが夜中に帰宅すると、夜行性のムササビ大喜びであおい輝彦さんにじゃれついてきたとのこと。

 

手のひらに乗るくらいの小さな頃から育てていたので、猫よりも愛情を表すくらいなついていたと、あおい輝彦さん(ちなみにムササビ、現在は飼育禁止動物です)。

 

あおい輝彦さんはバードウォッチングも大好き。

 

最近はニューカレドニアでバードウォッチングを楽しまれていらしたとのこと。

 

世界に1500羽しかいない絶滅危惧種の「カグー」というとても美しい飛べない鳥の写真をご披露くださいました。

 

そしてこのカグー、とても懐こくて、人を怖がることなく近寄ってくるほどなのだそう。

 

「ニューカレドニアは海もとてもきれいで、浮かべた船が空中を飛んでいるように見えるくらい透明度が高いんです。」と絶賛。

 

あおい輝彦さん徹子の部屋で歌を披露

最後にあおい輝彦さん、テレビでは初公開の曲「時計を止めて」をギターの弾き語りでご披露。

 

 

人気絶頂の時にアメリカに留学することを決めたあおい輝彦さんがさよならコンサートでファンの心をわしづかみにした曲です。

 

曲の終わりにあおい輝彦さん「フォーエバー、ジャニーさん…」と、ジャニー喜多川社長を偲んでいらっしゃいました。

 

多くのアイドルを育ててきたジャニー喜多川さんの指導の秘訣「できないことを無理にさせない」は、参考になりますね。

 

「時計を止めて」♪はこちらに収録されています↓